ブログ

2023.10.20

毎シーズン悩む!?冬用タイヤについて

今回は冬のタイヤのお話です。

スタッドレスタイヤって聞いたことあると思いますが、「オールシーズンタイヤ」って聞いたことありますか?

オールシーズンタイヤというだけあって、夏の熱い路面でも、冬の雪降る冷たい路面でも、あるいは雨で路面がウェットコンディションでも走行可能なタイヤなのです。

それに、毎シーズン夏タイヤ冬タイヤの履き替えの手間がなくなって、もちろんタイヤの置き場も不要になります。

・・・ここまで聞くと良いことづくしと思えますが、オールシーズンタイヤにもメリットデメリットがあります!

<オールシーズンタイヤのメリット>

  • ドライ路面から雪道路面での走行可能(ほとんどの路面コンディションで走ることができます)
  • タイヤの保管場所に困ることなく、シーズンごとの取り替えの手間が省ける(年2回のタイヤ交換って面倒ですよね)
  • スタッドレスタイヤとノーマルタイヤの購入を考えると安くつく(ありがたいこと)

<オールシーズンタイヤのデメリット>

  • 夏用タイヤ・スタッドレスタイヤのそれぞれの性能には及ばない(シーズン専用タイヤはやっぱり良い)
  • 凍結路面での使用は不向き(グリップ力が弱い)

 タイヤの性能をざっくりと比較してみました。

オールシーズンタイヤ ノーマルタイヤ スタッドレスタイヤ
ドライコンディション
ウェットコンデション
軽めの積雪路面 ×
凍結路面 × ×
省燃費性能 ×
寿命 ×
冬用タイヤ規制 通行可能 要チェーン装着 通行可能
チェーン規制 要チェーン装着 要チェーン装着

要チェーン装着

タイヤメーカ自動車の使用状況・走行距離・お住まいの地域などで選ぶのが変わってくると思います。

降雪量の多い地域では、オールシーズンタイヤのメリットもあまりないかもしれませんね。

年間走行距離が5000kmぐらいで高速道路の利用が少ない方でしたら、オールシーズンタイヤの選択も良いかもしれませんね。

タイヤ選びはドライブの安全を担いますので、メリット・デメリットを鑑みつつ、お車の使用状況に合わせて慎重に選ばれることをおすすめします!

ちなみに僕は、雪山にスキーに行くのでめんどくさいですが、スタッドレスタイヤに毎回履き替えております!

2023.10.01

今年も開催!!茨木ヴィンテージカーショー

今年は、イベント会場のお向かいの施設(おにクル)のオープニングセレモニーDAYです

11月26日(日) 茨木市に60年代70年代のクラッシックカーが大終結!!

今回で11回目の開催なのかな。年々、来場者が増えてきているように思います。

普段、絶対見ることのできない車両がたくさん参加します。

旧車好きはもちろん、ご年配の方からすると

当時乗っていた車両に出会えるチャンスかも知れませんね。

昼から、会場内をぐるっと乗れる(助手席ですが)お子様向けのイベントがあります。

こんな機会にしか乗ることないかも知れませんね。

お時間がありましたら、立ち寄ってみてはいかがでしょうか?

桂オートからも出品予定ですので、

その際は、僕は会場のどこかにいてると思いますよ^o^

晴れるといいですね。

2023.09.27

ヘッドライトのクリーニング、コーティングしてみました!

前回のブログでヘッドライトのクリーニングの重要性についてご紹介しました。

今回は実際にヘッドライトのクリーニングからコーティングまでを写真と共にご紹介したいと思います。

まずはクリーニング前のヘッドライトの状態です。後ろの車のテールランプと比べると・・・

かなり濁っていますが、去年コンパウンドで磨いているはずなんですよね。

その証拠にグリルに少しシミがついていますね。

寒い中かじかむ手で片側20分くらいかけて磨いた記憶があります。(言い訳です)

そんな状態からスタート。

まずヘッドライト周辺を洗った後、ボディの塗装面を傷つけないようにマスキングしていきます。

そしてクリーニングスタートです。

クリーナーを塗布すると汚れが浮き上がり、拭き取るとかなりの汚れがついていたことがわかります。

ドロドロ〜といった感じです。

汚れを拭き上げ一旦水洗いしてキレイにします。

最後にコーティング剤を塗布します!

かなり汚れが落ちたことがわかりますね!

ピッカピカになりました!若返ったようですね!

コーティング剤を施すことで、このピカピカが約1年持続します。

日暮れにライトをつけると明らかに光量が強くなったことがわかります!

日暮れが早くなるこの季節にはとても効果を感じやすいですね。

ヘッドライトの状態にもよりますが、今回の状態でも4950円〜、作業時間も20分ほどでクリーニング&コーティングを施すことが可能です。

市販のコンパウンドは1000円くらいする上に、洗車の準備や、手間やなんやかんやで面倒だな〜と思います。

安全なドライブのためにもぜひおすすめしたい施工のひとつです。

ご興味のある方はお気軽に桂オートまで!ぜひご検討ください!

2023.09.14

ヘッドライトのくもり放置してませんか?車検やリセールに影響するかも!?

少し年数が経過してくるとヘッドライトのレンズが白っぽくなってきたり、黄ばんできたりしている車両を見受けますね。

そもそも何もしていなのに、なぜ勝手に黄ばむのでしょうか・・・?

原因としては、以下が考えられます。

その1.レンズ素材の劣化

その2.経年劣化

その3.太陽の日差し

など、、、。

結構前の自動車は、ヘッドライトの素材はガラスが使われていました。ガラスの場合には、ほぼなかった現象ですよね。

近年の自動車は、コストの削減やデザインの自由度、割れた際の安全性を考慮されてガラス製は使われなくなり、樹脂(ポリカーボネート)製が使われるようになっています。

しかし、傷には弱いという樹脂の特性により経年劣化で、目には見えない細かいクラックが入り、そこにゴミや水分などが入り込み黄ばみの原因になります。

太陽の日差しもかなり影響があると思われます。

屋根なしの駐車場でも建物の影になりやすいところと太陽にヘッドライトが向き合うようなところではかなり差が出ているように感じます。

いろいろな原因があり、劣化のために白っぽくなったり、黄ばんだりします。

車検の際には、ヘッドライトの光量や照射などが基準内か厳しく定められており、劣化がひどい場合は、基準値に満たなくて車検不合格となります。

さらに来年の6月以降は、確実に検査基準が厳しくなりますので、前回車検に合格していても、不合格でヘッドライトの交換が必要になることもありえます。

ヘッドライトのメンテナンスのメリットは

  • 視認性を高めることで安全性を高める
  • お車の全体的な外観の良さを向上させリセールバリューを高める

年に一度のヘッドライトメンテナンス、安全なドライブのためにもおすすめです!

ヘッドライトの交換は高額になるかもしれませんが、ヘッドライトクリーナー&コーティングだと4950円〜対応可能です!

気になる方は、ご相談くださいませ。

次回はヘッドライトのメンテナンスのプロセスについてご紹介します!

2023.08.29

4年ぶり開催のトライアイスロン珠洲大会

第34回トライアスロン珠洲大会!完走!!

4年ぶりに能登半島の先っちょ、珠洲市へ行ってきました。

430km5時間かけて・・・やっぱり遠い。。。 

4年前まで、6年間毎年来ていた珠洲の風景が懐かしく感じました。

・・・

27日7時スタート。

スイム2500m・・・スイムは、400m付近で過呼吸になってリタイヤ寸前

バイク103Km・・・2週目から右手右足にシビレ出てきた

ラン 23Km・・・残り3Kmぐらいから、足が止まってここから根性RUN!

ゴールテープを切ったのが、15時過ぎてた。。。

8時間22分。。。超遅いですが、完走しました。

我ながら、こんなに身体が動くことに感心します。

・・・

今回はメンバーが一人増えて、

超ストイックにトレーニングを頑張っている後輩は

7時間楽勝で切っており、いつもの一緒に参加している相方も

40分待たせてしまった。

来年は、お待たせしないように練習を頑張ろうと

このときは、いつも思います。笑

次は、フルマラソンを頑張ります!

5月に震災の被害も色々と目にしました。大会運営サイドも

開催する事に大変なご苦労もあったことと思います。ボランティアの方々にも大変お世話になりました。本当に心温まる大会運営に感謝です。

頑張ろう!珠洲。

また来年も挑みますので、よろしくお願いいたします。

2023.08.17

夏季休暇明けました。夏後半戦も頑張ります

娘2人が相手してくれていることを感謝しないといけませんね。

夏季休暇が明け、本日から元気に営業しております。

お休みの間、娘二人がどこ行く!どこ行く!というオーラを感じ・・・

とは言え、人混みは避けたいし・・・

てか、もう昼前やし・・・

で、考えたのが、「京都のかやぶきの里」。

ノスタルジックなのどかな村でスイーツを頂きました。

日吉ダムにも寄って、1時間ほどダム周辺を10KmRun。

いつもと違う景色がとっても気持ちよかったです。

道中のカフェの人に亀岡の花火大会の開催日と聞いて、

ちょっと離れたところから、花火鑑賞。

離れているのに、大迫力でした。

また、別日にも淡路島へ

6:30出発。渋滞もなくスムーズに南あわじ市へ

うずしおクルーズ。

眺めの良いところでのランチ。

サンセットロードのかわいいカフェ。

丘全体の満開のひまわり畑。

と、廻って12時間後には帰宅。

良い旅でした。

自転車は、八尾と奈良県の県境の十三峠。

しんどかったー

2023.08.10

地元の花火大会4年ぶりに開催!!

イマイチ、迫力が伝わらないですが、めっちゃ綺麗だったんですよ。

地元の人たちは、「べんてんさんの花火大会」でお馴染みの

茨木辨天花火大会が4年ぶりに開催されました。

我が家は、毎年、マンションの5階から眺めておりましたが、

今年は、夕飯の時に近くまで行ってみるか!って事に・・・

家を出たときには、すでに始まっており、時折見える花火に

気を焦りながら、チャリで汗だくになって見えるポイントへ到着。

あてもなかったのですが、良い場所を見つけれて、

後半30分をゆっくり観ることが出来ました。

すこ~し風もあり、涼しげに夜空を楽しめました。

クライマックスの迫力は本当に圧巻で、

動画を見返すと思わず声を出しておりました。

近くまで行ってよかった ^o^

来年は、会場で観よっかなぁ~

まだまだ、暑い日が続きそうですが、暑いなりにも

楽しめた夏の夜でしたわ。

2023.08.08

もうすぐ夏休み!

桂オートの今年の夏休みが近づいてまいりました!

本年は8月11日(金・祝)から16日(水)までのお休みとなっております。

エアコンガス抜けていませんか?

タイヤの空気圧、こまめに測ってますか?

夏休みのお出かけ前のお車の点検はお早めに!

とはいえ、ガソリンはすごく高いし、連日の猛暑・・・。(みなさん暑さ対策万全にお出かけくださいね。

スタッフYはアウトドアが好きなので川に釣りに行ったりします。

このお休みのお知らせの背景画像は群馬のとある川です。

いつもは管理釣り場に行くのですが、自然の川にデビューした思い出深い写真なんです。

透湿防水のウェーダーではなかったので、早朝から昼過ぎまで上流へ釣り上って知らぬ間に汗が溜まってしまいウェーダーをひっくり返すと・・・バケツ状態!!

話は大きく外れてしまいましたが、桂オートのスタッフは皆プライベートもそれぞれ一生懸命取り組んでいます。

いつかそんなこともご紹介したいと思っております。

みなさんそれぞれに夏の思い出を作ってくださいね!

2023.08.01

オイルエレメント交換してますか?

車屋さんでオイル交換をするときに「エレメントは交換しますか?」と聞かれたことはありませんか?

エンジンオイルの交換時期はおおよそわかっていてもオイルエレメントの交換時期はあまり意識してなかった、という方もおられると思います。

オイルエレメントとは・・・なんぞや?を簡単にご説明しようと思います!

オイルエレメントとはエンジンオイルをろ過する部品のことです。

エンジンオイルはエンジンの中で「潤滑」や「冷却」をする重要な役割を果たしていますが、時間が経つと(走行距離が長くなると)オイルの中にはゴミや異物が溜まってしまいます。

ここで登場するのがオイルエレメントです!

オイルエレメントは、エンジンオイルの流れる経路に配置され、その中はフィルター状のろ過装置となっています。

 

このフィルターをエンジンオイルが通るたびにオイルの中の不純物をキャッチしキレイな状態を保ってくれる重要な役割があるのです!

エンジンの動作が正常な状態であるにはエンジン交換と共にオイルエレメントも共に交換を行うことで、エンジンを健康な状態に保ち長い寿命を守ることができるのです!

では、オイルエレメントの交換時期はどのくらいなのか、ですが、、、

オイル交換を2回したら、そのうち1回はエレメントも交換するのをお勧めしております・・・!

1年強に1回くらいという感覚でしょうか。前回のエレメント交換はいつだったかな・・となるのも仕方ないですね。。

桂オートではお客様の愛車の状態からエレメント交換時期をご提案させていただきます!

エレメント交換は部品+工賃2,585円〜(車種によりエレメントの種類が異なります)

愛車のエレメント気になったな〜という方は、お気軽に桂オートまでお問合せください!

2023.07.18

残り一か月!

めっちゃいい天気!! 過ぎました  暑かったわー

トライアスロン珠洲大会が4年ぶりに開催!

5月5日に珠洲市で地震で大きな被害がありましたが、

大会が中止になることもあり得ると思ってましたが開催決定。

珠洲市を応援する気持ちで今年も出場しようと思い出場を決断しました。

自分のスケジュール管理が悪く、思うように練習できず、怠けてている僕に

相方と後輩が僕を練習に誘ってくれました。

  淡 路 島 

7時すぎにひなびた海水浴場に到着

3年ぶりのオープンウオーターに過呼吸になりましたが、

心を落ち着かせて、気持ちよく1500mほど泳ぎました。

とっても綺麗でおさかなもめっちゃたくさん泳いでた。

次は、Bikeに乗り換えて海沿いを100km約3分の1

練習していない僕にとっては、辛すぎる距離ですが、

景色が素敵たっだので何とか予定のコースを終えました。

僕が居なかったら、二人は、アワイチ行ってたと思います。

Bikeの後はRunですが、絶対的危険気温の中30分完走。

ホンマにヤバかったです。僕は4Km。2人は6Km。

2人のおかげで、身体はヘロヘロですが、充実した気持ちになりました。

本番までに練習頑張ろっと

しかし、淡路島、よかったなぁ~